オートバイ– tag –
-
バイク事故
札幌市手稲区で2人乗りオートバイが事故で1名が重傷 速度超過が原因か?
出典:ヤフーニュース 9月7日、札幌市手稲区手稲本町の手稲山麓西線で、10代の若者の男女2名が、オートバイで2人乗りの最中に転倒し、うち16歳の女子高生が肝臓を損傷する重症です。 一緒に走行していた知人の少年から、男女がが倒れていると、110... -
バイク
まだ間に合う!バイクのタイヤ値上げが続々と進行中!メーカー各社まとめ
バイク業界にも、円安・コロナ・ウクライナ戦争の煽りを受け、バイク用品の値上げが後を絶ちません。 名のあるタイヤメーカーも各社、値上げを発表し、9月1日より値上げが開始されています。 しかし!まだ間に合うメーカーもあるようなので、タイヤメーカ... -
バイク事故
「バイク事故」軽自動車と2人乗りオートバイが衝突事故 オートバイの16歳少年が死亡
事故現場の藤枝市立花の県道の交差点出典:(静岡放送(SBS)) 9月5日の夜、静岡県藤枝市の県道交差点にて、軽自動車と2人乗りオートバイが衝突し、2人乗りオートバイのうち、1名は死亡・1名は骨折などの重傷とのこと。軽自動車の運転手にケガはなか... -
バイク
【荒野を駆けろ!】スズキ新型アドベンチャーバイク「Vストローム1050DE」を2023年1月に発売
Vストローム1050DE Vストローム1050DE(用品装着車) スズキ(SUZUKI)は北米・欧州向けに「Vストローム1050」の仕様を一部変更し、新型バイク「Vストローム1050DE」(V-STROM1050DE)を2023年1月に発売することを発表しました。今後は、全世界も視野に入... -
バイク
【さよなら】誰もが乗ったホンダCB400SF!消えゆく最高峰マシンの最後
CB400SF 誰もが、免許を取得する際に、教習所でお世話になるホンダCB400SF(スーパーフォア)略してスーフォアが2022年10月を持って生産を終了します。 当ブログでも何度か紹介したEURO5=平成32年排ガス規制による販売終了が理由で、ホンダが誇る最高峰... -
バイク
平行輸入車バイクのメリットデメリットを教えます。リコールは?修理は?
皆さん、バイクを購入する際に、国産車・外国車などいろいろなモデルから、バイクを購入すると思いますが、平行輸入車(インポートモデル)があるのはご存じでしょうか? 私が乗っているインドスズキのジクサーSF250 この平行輸入車には、販売価格が安い・... -
バイク
ホンダ原付二種スクーター「Dio110」ニューカラー発売!
バイクメーカーのホンダは、原付二種スクーター「Dio110」のニューカラーを2022年7月28日に発売することを発表しました。 出典:ホンダ公式HP Dio110カラーバリエーション 今回、新しく採用されたカラーが、「ポセイドンブラックメタリック」です。漆黒の... -
バイク
SUZUKIの人気バイクGSX250R・Vストローム250が生産終了
SUZUKIの人気250ccクラスのGSX250R・Vストローム250が2022年10月で生産終了になります。 GSX250R Vストローム250 https://youtu.be/NhMyms_63K0 【GSX250R】SUZUKIの人気250ccバイクが生産終了します。EURO5排ガス規制【ジクサーSF250】 EURO5≒平成32年度... -
バイク
バイクのすり抜けは「違反」なのか?警察・白バイの見解は?罰則は?
私は、バイク2割・車8割くらいで公道を運転しています。ほぼ車は仕事で運転していますが、バイクは趣味で運転します。 車に乗っている時に、本当に思うことですが、すり抜けをしていくバイクが、本当に多いです。 車で運転している時に、ミラーに接触され... -
雑談枠
志賀島バイクツーリングのためにマンション買う
志賀島バイクツーリングを結構してきました! とは言っても、住んでいるマンションから約20分程度で着く志賀島。 2021年3月に、一大決心をして中古マンションを購入しました。 場所の選定に半年程度かかりましたが、予算に合わせた物件をようやく発見。 ... -
バイク
バイク査定は季節によって価格は変わる?
バイク査定を考えた場合、いつ売るのが良いのか考えることが多いです。 大切に乗ってきたバイクだからこそ高値で売りたいと考えますよね? では、どのような点がバイク査定のポイントなのか、高値査定がつく季節はいつなのかを抑えておかないと高値で売る... -
バイク
SUZUKIジクサーSF250:オーナーインプレッション
本日は、SUZUKIジクサーSF250のオーナーインプレッションを行っていきます。 さて、2年前に発売されたジクサーSF250ですが、皆さんご存じでしょうか? 2021年の販売台数では2700台程度売上ており、まずまずの人気車種となっています。 そこで、ジクサーSF2... -
バイク
オイル交換:バイク販売店SOX博多店
本日はSOX博多店にバイクのオイル交換で伺いました! 2021年にバイク販売店SOX川越店で購入したSUZUKIジクサーSF250。 しかし、走行距離は5000km走っていないとは言え、約1年間オイル交換をサボる始末。 いや、ジクサーSF250様、本当に申し訳ございませ... -
バイク
バイクの任意保険の選び方
バイクの任意保険の選び方を見ていきましょう。 バイクを購入した際に気になることとして挙げられるのが、バイク保険についてです。 このバイク保険にはたくさんの種類があり、選び方も多岐にわたります。 そこで、今回はバイク保険を後悔しないように選択... -
バイク
バイクの醍醐味!バイクツーリングの魅力とは?
バイクツーリングって何が楽しいの? バイクツーリング北九州市平尾台にて バイクツーリングの魅力は、なんといっても風を感じながら走れることです。 バイクと一体になり解放感に浸りながら非日常感を味わうんです。 悪くないのですがふつうの乗用車での... -
雑談枠
バイクに人生を変えてもらったダメ人間の話
バイク乗ってますか! 私は現在YouTubeでモトブログ運営をしています。 2年前からチャンネルを開設して運営を行ってきてますが、現在1000人以上のチャンネルに育ちました。 バイクモトブログYouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC0XJLfJsk... -
モトブログ
モトブログの新規投稿者が9割失敗する理由
今回はYouTubeのモトブログ活動について少し話していきたいと思います。 バイク好きの方でYouTubeでモトブログを鑑賞する人は結構いますよね? 私も2年前までは暇なときにお気に入りのモトブログを見ることが日課となっていました。 そんなとき、車で通勤... -
バイク
250㏄バイク隠れた名車!スズキGSR250
GSR250 皆さんはGSR250というスズキのネイキッドバイクをご存じだろうか? 2012年7月に発売され、2017年に生産終了となった国内バイクメーカー各社が250㏄ スーパースポーツを世に出そうと意気込んでいる中、一線を画して発売されたGSR250 元は中国にてGW2... -
バイク
2022年おすすめ250ccバイク3選
250ccバイクおすすめ動画↓ なぜ中古車ではなく新車をお勧めするのか? 皆さんご安心ください!新車でも車体価格を抑えてピカピカの250ccバイクおすすめ新車を購入することが出来る車体を紹介したいと思います。 だけど、現在の世界情勢から考えて半導体不... -
バイク
盗難を許すな!あなたのバイク最強防犯対策教えます!
バイクの盗難についての現況 バイクの防犯対策について普段は塩対応過ぎるライダーむげんです。 皆さんはバイクの防犯対策はどのような対策をしていますか? バイクの盗難件数は毎年減る一方ですが最近はプレミア車や人気車を狙った犯行が後を絶ちません。...
12