ホンダ– tag –
-
バイクをサクッと紹介コーナー第1回「HONDA CB400sf」
CB400sfは、日本のオートバイメーカーであるホンダが1992年に発売したネイキッドバイク。 初代モデル「NC31」は、最高出力53psを発揮する水冷4ストローク4エンジンを搭載。 その後、1999年にはフルモデルチェンジを行い、2代目モデル「NC39」が発売され、... -
新モデル!ホンダスクランブラー「CL250」国内発売へカウントダウン
当サイトでも、以前紹介したレブルベースのスクランブラーCL250が、国内発売に向けてカウントダウンに入りました。 ホンダバイクラボより左「レブル250右「CL250」 CL250/CL500については、こちらの記事を参考に読んでみてください。 https://mugenmotovlo... -
弾ける遊び心の「CT125ハンターカブ」が新エンジン搭載モデルし12月15日に発売
出典:ホンダ公式サイト CT125・ハンターカブ ツーリングに、キャンプに、日常に使える大人気原付二種のホンダ「CT125ハンターカブ」が排ガス規制に対応した新エンジンを搭載したモデルを12月15日に発売するとのこと。 カラーバリエーションも変更もあり... -
【さよなら】誰もが乗ったホンダCB400SF!消えゆく最高峰マシンの最後
CB400SF 誰もが、免許を取得する際に、教習所でお世話になるホンダCB400SF(スーパーフォア)略してスーフォアが2022年10月を持って生産を終了します。 当ブログでも何度か紹介したEURO5=平成32年排ガス規制による販売終了が理由で、ホンダが誇る最高峰... -
ホンダ原付二種スクーター「Dio110」ニューカラー発売!
バイクメーカーのホンダは、原付二種スクーター「Dio110」のニューカラーを2022年7月28日に発売することを発表しました。 出典:ホンダ公式HP 【Dio110カラーバリエーション】 今回、新しく採用されたカラーが、「ポセイドンブラックメタリック」です。漆... -
無印良品とホンダが電動バイク「素-MS01」を中国で発売!
ホンダと無印良品は新型電動バイク「素-MS01」を中国で発売しました。 無印良品と言えば、シンプル・ナチュラルな商品が多いイメージですよね?最近では住宅も販売しているなど、多岐に渡って私たちの生活に必要なメーカーとなってます。 1980年、「無印良... -
ホンダCL250スクランブラーが2022年中に発売される??
ちまたでホンダCL250/500スクランブラーの発売が噂になっています。 なんと、ホンダ大人気車種レブルをベースにスクランブラーに仕上げたモデルを展開するようです。 スクランブラーとは、オンロード車をベースとしてオフロード走行も出来るハイブリッド車... -
ホンダレブル250の試乗インプレ
まさに、その復活は不死鳥の如く優雅で煌びやかに蘇り、大人気車両レブル250。 1980年代当時のレブルと言えば、国産のアメリカンクルーザーとして発売され十数年以上も愛され続けれきた名車だ。 フラットな当たりのトルク性能とコンパクトな車体で人気を集...
1