私は、バイク2割・車8割くらいで公道を運転しています。ほぼ車は仕事で運転していますが、バイクは趣味で運転します。
車に乗っている時に、本当に思うことですが、すり抜けをしていくバイクが、本当に多いです。
車で運転している時に、ミラーに接触されたこともありますが、バイクもお構いなしにすり抜けして、謝罪の一つもないこともありました。イラッとしますよね。
信号待ちでも、3車線ある道路をジグザグ走行で車の間を抜いてでも前に出るライダーって・・・。
バイクにも乗る私の車からの視点で言うと「迷惑千万」です。怖い。
すり抜けも色んな内容のすり抜けが多く、時にはあり得ないタイミングや場所で、すり抜けをするバイクがいますので、そんなライダーさんやイラッとしているドライバーさんにも見てもらいたい。
道交法で規制はあるのか?
今のところ、完璧にすり抜けをしたバイクを取り締まる規制はありません。(厳密に言うと交通違反に該当する項目はある)
実際に、パトカーや白バイが近くにいて、すり抜けを目視で確認しているにも関わらず、取り締まろうとしないケースも多いと思います。
そもそも、すり抜けに対しての記述が無く、「追い越し」についての記述で判断をしていく必要があるみたいです。
原則、正しいバイクの追い越し方の定義とは、
・追い越しをするときは、原則として、前車の右側を通行する
・前車が道路の中央または右端によって通行しているときは、左側を通行する
うん、かなりざっくりで良くわからない。こちらとしては、このようなすり抜けをしたら違反だとわかるような表記にしてほしいんですよね。
今までの事故の事例など、無限にありそうなので、そう言ったことを政治家には議論してほしい。
一応ですが、すり抜け・追い越し禁止の箇所はありますので参考にしてください。
- 道路の曲がり角付近
- 急勾配の下り坂
- 上り坂の頂上付近
- トンネル(車両通行帯の設けられた道路以外の道路の部分に限る。)
- 交差点、およびその手前30m以内の場所(優先道路を通行中の場合を除く)
- 踏切、およびその手前から30m以内の場所
- 横断歩道、およびその手前から30m以内の場所
- 自転車横断帯、およびその手前から30m以内の場所
車(私)が見てダメなすり抜け・追い越し
私が思う、これは取り締まってほしい・バイクに気を付けてもらいたいすり抜けと追い越しです。
①車が動いている時
②車が停車している時
自分がバイクに乗っているからかもしれませんが、このようなすり抜けや追い越しを見ると、同じバイクに乗っている身として、恥ずかしいと思ってしまいます。
もちろん、事故のリスクがあるのは当然ですが、無理なすり抜けや追い越しをしてまでも、自身のことしか考えず、行動していることについて一緒にしないでほしいと感じます。
中には道交法では問題ないなど、賛否両論ありますが、運転マナー・モラルとしてどうなんだ?って話でしょう。そんな方は、住む世界が違うので、何を言っても自分が正義なんでしょうが。
すり抜け・追い越しに対する罰則
今回は、どのような行為が違反になるかなど、色々な動画や参考記事を探しましたが、明確に記載している参考資料がありませんでした。何なら、現役の警察官や白バイ隊員も、安全なすり抜け・追い越しならグレーというような始末。
判断基準が危険かどうかなら全て危険だろと思うんですが…。
すり抜け・追い越しには罰則があります。
・追い越し禁止違反:違反点数2点、違反金7000円(原付6000円)
・通行区分(路側帯、路肩走行)違反:違反点数2点、違反金7000円(原付6000円)
・割り込み等違反:違反点数1点、違反金6000円(原付5000円)
ルールを守っていれば、絶対に事故は起きない訳ではないが、少なからず事故が起きにくいのは確かだと思います。
最近では、バイク人口もブームにより増えてますが、一方で死亡事故が多発しているなど、ライダーの運転の仕方やスピード管理など、多くの問題があると思います。
車・バイクなどの車両については、みんなで協力して、事故が発生しないような状況になるといいですね。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]