モトブログの新規投稿者が9割失敗する理由

今回はYouTubeのモトブログ活動について少し話していきたいと思います。

バイク好きの方でYouTubeでモトブログを鑑賞する人は結構いますよね?

私も2年前までは暇なときにお気に入りのモトブログを見ることが日課となっていました。

そんなとき、車で通勤中に1台のバイクとすれ違い「かっこいいな」と思って自分もバイク乗りたい!と思いました。

どうせバイクを始めるなら自分にとってプラスになるように動画を編集してモトブログを作ってみようと考えたのが甘かった・・・。

本当に困難を極めたYouTube活動
目次

モトブログは準備に結構お金がかかる・・・

YouTubeを始めるために必要なお金は基本0円です。

Googleアカウントを作ってしまえばチャンネル作成はすぐにできます。

自分が何をするかによって機材は変わってきますがスマホ1台でも動画編集から投稿まで完結します。

ですが、モトブログの場合自分目線の運転映像が醍醐味のためアクションカメラが必要でした。

また、モトブログ用にヘルメットマウントや編集パソコン、編集ソフトなどなど結構かかる(汗)

  • アクションカメラGOPRO 50,000円
  • Sonyアクションカメラ 30,000円
  • ヘルメットマウント 3,000円
  • 編集パソコン 150,000円
  • 編集ソフト 12,000円(年)継続コスト

たっ、たけぇ〜(汗)

以上の設備投資は最低限必要な機材です。

アクションカメラやパソコンの値段はピンキリですが、一言いうと安いものは買うな!です。

安いものを買うとそれなりの機能や映像になってしまい結果クオリティの低い動画になります。

出来るだけコストを下げることは大事ですが、設備投資の段階でケチると失敗します。

いざ、モトブログ編集してみる

動画編集の知識や技術なんて当時の私は持ち合わせていませんでした。

「猿が火を起こす」くらいに編集ソフトの前で固まっていましたよ(泣)

今でこそ慣れましたが当時は10分の動画に編集するまで12時間以上かかっていたと思います。

休みが1日潰れてしまい結構落ち込んでいたのを覚えています。

慣れれば「どこまで」やるかによって変わりますが10分の動画作成で4時間~5時間程度まで短縮できる腕はつきました。

これはいける!と侮っていた

いざ!モトブログ投稿してみると・・・

はい、皆さん予想通り5回とか10回。。。

爆死しました。

いや、普通は1000回くらい最低再生されるでしょ!何かの間違いではないか?

そうです。これがYouTubeの現実なんです。

ジャンルによって多少左右されると思いますが駆け出しモトブロガーの宿命です。

これが一番失敗する理由の一つです。

せっかく半日以上時間を費やして必死に動画を作成したのに観てくれるのは数人だけ。

平気で何万回も再生されている人はよっぽどバケモノですよ。

そうこうしている間にモチベーションが下がりいつしか動画を編集・撮影するのが億劫になるんです。

今モトブログで活躍しているモトブロガーとの違い

今何万回も再生されているモトブロガーはなぜ再生されるのか?いくつか理由があります。

  • YouTube初期から投稿していてパイオニア的存在になっている
  • コアな情報を発信することでファンがついている
  • ネタや構成がプロ級で観る人の目を引いている
  • アイドル的存在になっておりファンがついている
  • 単独では活動せず複数人で撮影しキャラ立ちしている
  • 地道に活動を続け定期的に配信をしている

ちなみに私は一番最後に該当するモトブロガーです。

女子モトブロガーには一定の視聴者層があり人気モトブロガーへ躍進できます。

グループでは話の掛け合いなど映像と会話から引き込まれ視聴します。

中にはテレビ並みの編集で楽しませてくれるモトブロガーも。

私にはそんな才能や相棒はいないため地道にチャンネルを育てていきました。

私が運営するモトブログ

どうやったらモトブログチャンネルが伸びるの?

これは正確には答えることができません。

私の動画も1万回を超える動画もあれば、数百回しか伸びない動画もあります。

その時のタイムリーな内容の動画や納車動画、事故や事件の動画は伸びやすいです。

SNSを活用したり、チャンネルの動画を定期的発信していくとチャンネルにパワーが付きます。

動画を投稿していけば視聴するユーザーが見つけやすくなり次第にyoutubeから認めてもらえます。

伸びた動画を検証し同じ動画を出していけば再生数は稼げるようになると思います。

例えば

例えば、テレビに例えるとA放送と言うテレビチャンネルとB放送というテレビチャンネルがあり、1日で観るとAチャンネルは24時間のうちに二回しか放送枠がない。でもBチャンネルは24時間のうちに途切れることなく番組が放送されているとしたら、みんなBチャンネルを見る機会が増えますよね。

それと同じでyoutubeチャンネルにも同じように動画が多ければ関連動画に載ることもおすすめ動画に載ることも増え再生されファンが増えると言う仕組みです。

結果として

まずやらなければならないのは再生数が伸びなくても動画の投稿を続けることです。

しかし注意が必要ことは、内容の薄いものや適当に作ったものを投稿してもダメということです。

他のモトブロガーの編集方法や投稿の仕方など詳しく分析して真似をしてみるのが一番です。

また、誰かと一緒に始めていくことも一つの手段かもしれません。

単独でダラダラ喋ったりするより軽快なテンポで掛け合いをするなど武器が増えますよね。

どうしても一人で始める場合は、何を、どういう風に発信して行くか。

しっかり決めて取り組むべきです。

まず地道な道を一歩ずつ歩んでみましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

YouTubeチャンネル
普段は塩対応すぎるライダーむげんを運営するモトブロガー
SUZUKI ジクサーSF250 トリトンメタリックブルーに乗ってます。
愛する妻と娘の3人暮らしです。

コメント

コメントする

目次