平行輸入車バイクのメリットデメリットを教えます。リコールは?修理は?

皆さん、バイクを購入する際に、国産車・外国車などいろいろなモデルから、バイクを購入すると思いますが、平行輸入車(インポートモデル)があるのはご存じでしょうか?

平行輸入車バイクのメリットデメリットを教えます。ジクサーSF250
私が乗っているインドスズキのジクサーSF250

この平行輸入車には、販売価格が安い・国内モデルとパワーが違う・限定カラーがあるなど様々なメリットがあります。

一見、お得に見える並行輸入車でも、当然のことながらデメリットもあります。そこに気づかない場合や納得して購入していない場合など、後々取り返しがつかないことが発生しますので、今回はメリット・デメリットを紹介していきたいと思います。

私の、YouTubeチャンネルにて、簡単に説明をしていますので、よければご視聴ください。

目次

並行輸入車バイクのメリットとは?

並行輸入車のメリットとして、以下の3点が挙げられます。

  • 国内モデルに比べ、販売価格が安い傾向にある
  • 国内モデルに比べ、パワー・仕様・装備など違う場合がある
  • 海外モデル限定のカラーリングがある
  • 周りのバイクと被らない、独自性がある

一番のメリットとしては、販売価格が安いのは、購入しようとする方にとっては嬉しいですよね。

概ね、海外で生産されているバイクは、生産国のバイク生産コストが安く、その分が販売価格にも反映されています。(実際は、国内モデルも海外で生産されている場合もある)また、輸入車は現地とのレートに対して割安に働く場合が多いので安くなっています。

平行輸入車バイクのメリットデメリットを教えます。インドヤマハFZ25ABS
インドヤマハFZ25ABS付きで40万程度

また、パワー・仕様・装備など国内モデルと海外モデルで違う場合があり、海外モデルの方が出力が高い場合があるため、同じバイクに見えて、実は海外モデルの方が出力は優秀な場合があリます。

私が、乗ってみたいバイクとして、ヤマハvmaxと言う車両があります。このvmaxは海外モデルには、Vブーストと呼ばれる機能が備わっているが、国内モデルでは馬力規制のため、未導入で販売されていました。

インドヤマハFZ25ABSVMAX1200
VMAX1200

しかし、国内でも海外モデルが輸入されており、国内モデルとは違うパワーを味わったライダーも多いと思われます。

多くのライダーにとって、他のライダーと被らないことは、非常にメリットと思われる。私が気になっているバイクとして、KawasakiのZX25Rもインドネシアモデルが存在する。中でも、限定カラーのキャンディプラズマブルーは目を引くカッコ良さ。他にも海外限定のカラーがあるバイクなど多い為、他のバイクとの差別化が出来ます。

平行輸入車バイクのメリットデメリットを教えます。ZX25Rキャンディプラズマブルー
ZX25Rキャンディプラズマブルー

このように、平行輸入車バイクには、様々なメリットがあり、これからバイクを買い替え・購入しようというユーザーには選択肢の一つになると思われます。

しかし、このメリットだらけの平行輸入車バイクにも、デメリットが存在します。次はデメリットを紹介していきます。

並行輸入バイクのデメリットとは?

並行輸入車のデメリットとして、以下の3点が挙げられます。

  • リコールが発生した場合に国内対応ができない。
  • 販売店に修理部品がない場合は、海外からの取り寄せになってしまう
  • 取扱説明書が英語表記(外国語表記)になっている
平行輸入車バイクのメリットデメリットを教えます。並行輸入バイクのデメリットとは?

一番のデメリットとして、リコールが発生した場合に、国内でのリコール対応ができないことです。海外現地メーカーでの対応になりますので、バイクを輸送して手続きをする必要があります。また、そもそもですが、海外でのリコール情報が日本に入ってこない場合もあります。

今後、海外のリコール情報が入ってきた場合に、走行していく上で支障が出てくる内容については、インポーターの販売店に確認して個別対応が出来るかどうか確認をしましょう。

また、大手インポーターの販売店だと、それほど問題はないのですが、修理部品のストックが出来ている販売店から購入をした方が良いです。小さな販売店だと、修理対応にいちいち時間がかかってしまいますし、閉店してしまった場合の対応が難しくなります。

平行輸入車バイクのメリットデメリットを教えます。SOX

私が購入した、ジクサーSF250は、インドスズキが販売しているものを、バイク販売店SOXが並行輸入車として販売をしていたモデルになります。SOXだと、大手の販売店になりますので、部品の供給が安定しておりますし、他の並行輸入品の取り扱いも多い為、対応が安心です。

あわせて読みたい
オイル交換:バイク販売店SOX博多店 本日はSOX博多店にバイクのオイル交換で伺いました! 2021年にバイク販売店SOX川越店で購入したSUZUKIジクサーSF250。 しかし、走行距離は5000km走っていないとは言え...

現在、コロナでの物流の不安定な状況を考えると、国内の大手販売店から購入しておく方が修理の際も時間が取られず、不安な気持ちにならないと思われます。

最後に、私は自身でのメンテナンスは、チェーン清掃や洗車などの最小限のメンテナンスだけなので、不便に思ったことはないのですが、取扱説明書が販売現地の母国語または英語表記となっており、読むことが出来ません。そのため、メンテナンスを自身でしたい方は、国内モデルの取扱説明書を手に入れる必要があります。

実際にデメリットで困ることがあるのか?

私は、ジクサーSF250の他にも、ZX25Rマレーシア仕様に乗っていたこともありますが、一度も困ったことはありません。そもそも、基本的に海外モデルでも、車検も受けてもらえますし、修理・メンテナンスも受けてもらえます。

ただし、海外モデルだと、国内モデルと比べて部品の違いなどが出てくる可能性があります。その部品と販売店の対応が問題なければ乗り続けることは可能です。

デメリットの所に記載しましたが、海外でのリコール情報が入って来ず、対応しようにもどこが悪いのかわからないため、日々の違和感や不調な箇所は、常に把握しておくことが必要です。その為、特に不調がなければ、通常通り乗ることが出来ますので困ることはありません。

ですが、追々海外モデルでも生産中止になることもありますので、長い目で見て安心かと言われると、100%安心とは言い切れませんので、購入する際はメリット・デメリットを十分に理解して購入されることをお勧めします。

あわせて読みたい
個性爆発!スズキVストロームSX紹介! スズキVストロームSXアドベンチャーモデル登場! 私も乗っているジクサーSF250の母国インドスズキ。 そのインドスズキからジクサーをモデルにしたバイクが登場しました...

また、私のYouTubeチャンネル「むげんのバイクブログ」では、様々な福岡県でのバイク情報をお届けしています。

ブログと合わせてチャンネル登録をしていただくとお楽しみいただけます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

YouTubeチャンネル
普段は塩対応すぎるライダーむげんを運営するモトブロガー
SUZUKI ジクサーSF250 トリトンメタリックブルーに乗ってます。
愛する妻と娘の3人暮らしです。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次